矯正歯科専門WEBメディア「ウィズスマイル」

子供のうちに矯正治療する8つのメリット

「子供のうちに歯並びって治療すべきなのかな・・」

 

大人になる前に矯正治療を行うメリットってなんでしょうか。

 

歯列の矯正を受けると、見た目の綺麗さだけでなく身体にも様々なメリットがあります。

そして子供の将来的な健康に加え、コンプレックスのない精神的な自信を得ることもできます。

 

成長期である子供のほうが、大人よりもスムーズに治療が進む傾向があります。

結果的に肉体的な負担も少ない可能性が高く、いくつかのメリットも挙げられます。

 

当記事では、子供のうちに歯列を矯正するメリットについて解説しています。

我が子の歯並びが気になる、あるいは歯列矯正を検討している方はぜひお読みください。

1.成長期は歯を動かしやすい

子供が行う矯正治療は、大人と違い様々なメリットがあります。

 

まず、そのすべての要因とも言える点が、成長期であるため歯を移動しやすいということです。

どうしても完成してしまった大人の骨格は、子供に比べて動かしにくくなります。

 

子供の場合は、成長する中で骨格を正しく誘導して永久歯がきれいに並びやすくできるのです。

2.正しい噛み合わせにしやすい

見た目だけに注目してしまいがちな歯列矯正ですが、実は噛み合わせは身体の健康に大きく関係します。

日常的に不都合を感じなくても、噛み合わせが肩こりや頭痛の原因のひとつになるという認識も広まりつつあります。

 

大人になってからでも矯正治療は受けられますが、抜歯が必要となる確率が高くなります。

骨格ができあがった後になると、金銭的にも肉体的にも負担が大きくなってしまうのです。

 

以下のような症状は、子供のうちに矯正治療を行うことで改善しやすくなります。

名称 症状
反対咬合(はんたいこうごう) ・噛み合わせで下の歯が前に出ている状態

・見た目だけでなく、顎の関節への負担がかかりやすい

上顎前突(じょうがくぜんとつ) ・通称、出っ歯の症状

・口が開いた状態になりやすく、口内の乾燥によって虫歯や歯周病になりやすい

乱ぐい歯 ・歯並びがバラバラに乱れている状態

・歯みがきしにくく、虫歯や歯周病になりやすい

開咬(かいこう) ・閉じても前歯の上と下が合わずに開いた状態になる

・前歯で食べ物を噛みきれない、あるいは滑舌が悪くなることもある

 

正しい噛み合わせは、食事の際の正しい咀嚼(そしゃく)が可能になります。

そして見た目の美しさだけでなく、将来的に顎関節症などの症状を回避することができるのです。

3.抜歯せずに済む可能性が高い

綺麗な歯並びを作る際に、どうしても歯のスペースを確保しにくい場合があります。

 

例えば、3人がけのソファーに4人が座ろうとすると、左右に少しずつはみ出してしまいます。

これは歯並びでも起きる現象で、骨格上4本がきれいに並ばないという状態です。

 

結果的にどうしても無理という判断になれば、大人は永久歯を抜歯してスペースを確保するしかありません。

 

しかし子供のうちに歯列矯正を行うことで、後に生えてくる永久歯のスペースを想定して治療できます。

ですから、大人になってから行う矯正よりも、永久歯を抜くことなく治療できる可能性が高いのです。

4.将来的に悪影響のあるクセを防げる

顎や骨格の成長期に悪影響を及ぼす癖があります。

このような癖は、骨格がずれたまま成長することもあるため噛み合わせに大きく影響します。

 

・指しゃぶり

・頬づえをつく

・口呼吸(出っ歯などが原因)

・爪をかむ

 

例えば、指しゃぶりの癖が開咬(かいこう)の原因のひとつになります。

口を閉じても奥歯が当たっているのに前歯だけは当たらない状態になります。

 

このように悪癖と言われる癖を直すためにも、成長期の矯正治療は最適なのです。

5.将来的に虫歯になりにくい

子供のうちに矯正治療を行なっておくと、将来的に口内の健康を保ちやすくなります。

 

歯並びが悪いまま歯を磨いても、磨きにくい部分に歯垢や歯石が発生して虫歯や歯周病になってしまう可能性が高まります。

 

ですから子供のうちに矯正を行うことで、将来的に歯みがきなどのケアが行いやすくなり、虫歯や歯周病にかかりにくくなるのです。

6.費用が安く済む傾向がある

子供の歯列矯正は主に2期に分かれており、それぞれ1期治療と2期治療と呼ばれています。

乳歯のみ、あるいは乳歯と永久歯が混在している時期が1期治療と呼ばれ、5-6歳ごろから10-11歳ごろが該当します。

 

成長期の1期治療は、永久歯が正しく並ぶように骨格を形成するため、後の2期治療が必要なく終わる可能性もあります。

仮に2期治療を必要としても、1期の治療を行なっている場合は抜歯や手術がほとんど無く短期間で済むのです。

 

いずれにしても、大人の矯正治療よりも金銭的な負担を抑えられる傾向があります。

7.後戻りする確率が低い

矯正治療を終えた後に、元の歯並びに戻ってしまう後戻りという現象があります。

 

特に大人の場合は骨格ができあがってから行うため、元に戻ろうとする現象が見られます。

その一方で、子供のうちに矯正治療を受けた場合は後戻りしにくい傾向があります。

 

これは子供の骨格の成長を利用して、土台となる顎の骨を正しく形成する治療を行なっているためです。

特に5-6歳のなるべく早い時期に1期治療を開始すると、より正しい骨格を形成しやすくなります。

8.人前で堂々と笑顔になれる

顎の骨格の成長期である子供は、精神的にも成長して人格が形成されていく時期です。

子供は思春期を迎え、少しずつ様々な人と関わるようになります。

 

すると乳幼児の頃とは違い、中には歯並びをコンプレックスに感じる子も出てきます。

人前で堂々と笑えい、あるいは他人に指摘されてしまうと精神面に影響を与えてしまうのです。

 

やはり、きれいな歯並びは性格を明るくしてくれますし、同時に自信を持って人と接することができます

9.子供が歯列矯正をする8つのメリット「まとめ」

歯列矯正の治療において、子供と大人の大きな違いをひと言で表すと以下のようになります。

 

子供:健全な土台の形成を軸に、骨格と歯並びを整える

大人:きれいな歯並びという審美性を目的にすることが多い

 

子供は指しゃぶりや爪を噛むなど様々な癖があり、成長期の顎の形成にも影響を与えます。

ですから、子供のうちに正しく健全な骨格と噛み合わせを作る必要があるのです。

 

もし大人になってから歯並びが少し乱れたとしても、健全な骨格があれば再治療をスムーズに行えます。

結果的に費用も抑えられ、肉体的にも精神的にも負担が少なく済むのです。

 

子供の歯並びが気になる方は、検診などの際に歯科医師への相談をおすすめします。

歯科医師によって、治療法や考え方も異なるので複数の歯科医院を調べるのも大切な手段です。

 

我が子の将来の健康にも繋がることですので、必要な場合は最適な時期に開始してあげましょう。

この記事が気に入ったら
「評価」ボタンを押してください!

★★★★★

評価する

RELATION

関連記事

24時間web予約
pagetop
WEB予約
クリニックを探す