矯正歯科専門WEBメディア「ウィズスマイル」

「出っ歯」を治したい!そもそも出っ歯とは?どのような治療になるの?

「出っ歯を治療すると人生が変わる」

と言われたら驚きますよね。

でも、人生変わるは決して大げさなことではありません。

 

見た目が良くなれば、気持ちや行動が前向きになれるからです。

 

かといって、出っ歯にコンプレックスがあるけど、治療に踏み出せない方もいるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は出っ歯の治療方法について解説していきます。

1 出っ歯になる「5つの原因」

出っ歯になる原因は大きくわけて2つあります。

それが、遺伝悪習癖です。

 

悪習癖は、癖によって歯並びが悪くなることを言います。

 

ここでは、出っ歯になる原因になる、遺伝と悪習癖について解説していきます。

 

1-1:遺伝

顔や手の形などが子供に遺伝するように、歯並びも遺伝します。

 

例えば、両親のどちらかの歯並びが遺伝する可能性があるので、お父さんが出っ歯の場合には、子供が出っ歯になる確率が高くなります。

1-2:指や爪を噛む癖

指や爪を噛み続けると、前歯が前に倒れてきます。

一度癖になって頻繁にやり続けると、前歯が押されて出っ歯になっていきます。

1-3:舌で歯を押す

食べ物を飲み込む時に、舌で前歯を押す癖があると出っ歯になる原因になります。

1-4:口呼吸

口で呼吸をしている人はポカン口と言って、口が常に開いたままの状態になっています。

 

口が開きっぱなしのままだと、口周りの筋肉が弱くなっていくので、舌の押す力に負けて、前歯を前に押し出していきます。

 

さらに、口呼吸は唇の筋肉も弱くするので、唇を上手く閉じることが出来なくなるのです。

1-5:唇を噛む癖

下唇を噛む癖が付くと、唇が下の歯を押して内側に倒れていきます。

下の歯が内側に入ることで、上の歯が前に出ているように感じるのです。

2 出っ歯の「4つのデメリット」

出っ歯を治療せずに、そのままの状態にしておくと、次のようなデメリットが起こる可能性があります。

 

見た目

虫歯や歯周病になりやすい

歯の寿命が短くなる

胃に負担がかかる

 

それぞれについて詳しく解説していきます。

2-1:見た目

出っ歯は治療しない限り自然に治ることはありません。

また、出っ歯は見た目が悪く、どうしても目立ってしまいます。

2-2:虫歯や歯周病になりやすい

出っ歯では、完全に唇を閉じることができません。

そのため、口が開いたままの状態が長くなるので、ドライマウスになりがちです。

 

ドライマウスとは、口の中が乾燥している状態のことです。

口の中が乾燥していると、虫歯や歯周病を引き起こしやすくなります。

 

例えば、唾液には口の中を潤す役割の他に、洗浄作用や殺菌効果あって、菌の増殖を防いでくれます。

 

しかし、ドライマウスの状態では、唾液が出にくく、効果を発揮することができません。

その結果、虫歯や歯周病を引き起こし、さらには口臭の原因も作り出します。

2-3:歯の寿命が短くなる

出っ歯が原因で、歯の寿命を短くなる場合があります。

 

出っ歯の場合、上の歯が前に出ているので、下の前歯としっかりと噛み合っていません。

そのため、噛み合っている奥歯に負担がかかるのです。

 

例えば、噛みしめた時に力がかかるのも奥歯が中心になるので、どうしても負担がかかってしまいます。

奥歯に負担がかかりすぎると、歯が割れたり、折れたりする可能性が高くなります。

2-4:胃に負担がかかる

出っ歯は、歯だけではなく胃にも負担をかけます。

出っ歯になっていると歯全体の噛み合わせが悪いので、食べ物を上手く噛み切ったり、すり潰したりすることが難しいのです。

 

食べ物が細かくならずに身体の中に入ってしまうと、胃が食べ物を消化するのにエネルギーが必要になるので、胃が疲れやすくなります。

 

胃がキリキリしたり、調子が悪いと感じたりするのは、出っ歯が原因かもしれません。

3 出っ歯の矯正治療

出っ歯の治療方法は、次の通りです。

 

マウスピース矯正

ワイヤー矯正

部分矯正

裏側矯正

外科手術

 

それぞれについて詳しく解説していきます。

3-1:マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明なプラスチックのマウスピースを歯にはめて、歯並びを綺麗にしていく治療方法です。

 

マウスピース矯正の特徴は、見た目が矯正していると他人に知られにくいことです。

また、使用している材料が透明のプラスチックなので、付けていない状態と見た目がほとんど変わりません。

 

マウスピース矯正は、今まで簡単な症例しか適応していなかったのですが、マウスピースの種類によっては、矯正の難易度が高い出っ歯の場合でも、治療が可能になるケースも増えてきています。

 

軽度な出っ歯の場合には、歯を抜かずに歯並びを綺麗にすることができます。

 

3-2:ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは、金属のワイヤーとブラケット(歯に力を加えて移動させる装置)を歯の表面に取り付けて歯並びを綺麗にする治療方法です。

 

大人になってから出っ歯を矯正するには、歯と骨を動かす必要があり、前歯を内側に納めるスペースが必須です。

 

歯に隙間がある場合には、抜歯をしないで治療ができますが、歯が移動するスペースがない場合には、前から4番目の歯(小臼歯)を抜いて、前歯を引っ込めても大丈夫な隙間を確保します。

 

抜歯後、ワイヤーを歯の表面に装着して、出ていた前歯を内側に引っ張って歯並びを整えていきます。

 

ワイヤー矯正では、軽度~重度の出っ歯まで、幅広い症例の適応が可能です。

3-3:部分矯正

部分矯正とは、歯並びを綺麗にしたい箇所だけに、ワイヤー装置を取り付けて治療する方法です。

 

出っ歯の場合は、上の前歯の部分だけに装置を取り付けることが多いです。

部分矯正の治療は、軽度~中度の出っ歯が対象になります。

3-4:裏側矯正

裏側矯正は、ワイヤー装置を歯の裏側に付けて治療する方法です。

裏側矯正の特徴は、矯正装置が見えないことです。

 

歯の裏側に装置を取り付けるので、見た目が装置を付けていない時とほとんど変わりません。

そのため、矯正治療をしていることが周りに知られることがありません。

 

また、裏側矯正は、歯を内側にするのが得意な装置なので、表側矯正より効率的に歯を動かすことができます。

 

適応条件は、ワイヤー矯正と同じで、軽度~重度の出っ歯になります。

3-5:外科手術

出っ歯が重度の場合には外科手術が必要になるケースもあります。

 

重度の出っ歯とは、次の通りです。

 

出っ歯の原因が歯と骨格の両方の問題がある

上下の骨格が前に出ている

 

上記に当てはまる出っ歯では、余分な顎の骨を切り取って、顎の位置を下げる外科手術をすることがあります。

 

4 出っ歯を矯正する「4つのメリット」

出っ歯を改善することで、嬉しい「4つのメリット」があります。

 

発音が改善する

顔貌が変わる

噛み合わせが良くなる

コンプレックスからの解放

 

順番に詳しく解説していきます。

4-1:発音が改善する

出っ歯を治療することで、滑舌が良くなります。

 

例えば、出っ歯の時には、話す時に舌が前歯に当たったり、空気が漏れたりすることで、発音がしづらくなっています。

 

しかし、歯並びを整えたことで、唇を閉じられるようになるので、空気が漏れることなく正確に発音できることが可能です。

4-2:顔貌が変わる

出っ歯を治療すると大きく見た目が変わります。

 

正面の顔も変わりますが、特に横顔がスマートになるので、見た目を気にすることがなくなります。

4-3:噛み合わせが良くなる

矯正治療は、噛み合わせの位置を正しい位置にできます。

噛み合わせが良くなることで、今まで噛みにくいと感じていた食べ物も噛めるようになります。

 

他にも、歯にかかる力を歯全体に分散できるようになるので、奥歯が割れたり、折れたりするリスクが軽減されます。

4-4:コンプレックスからの解放

矯正治療が完了してから初めて鏡を見た時に、コンプレックスから解放されます。

 

見た目に自信を持つことは、前向きに物事を考えたり、行動できたりすることに繋がります。

5 出っ歯を治療して新しい自分に出会おう

出っ歯は、上の歯が前に出て目立つので、コンプレックスに思っている方も多いと思います。

また、自分に自信がないのは、出っ歯のせいと悩むことが多いかも知れません。

 

悩んでいても出っ歯が治ることはありません。

治療をすることで、コンプレックスから解放されるのです。

 

出っ歯を治療して、新しい自分でやりたいことは何ですか?

新しい自分で、思いっきり人生を楽しみましょう。

この記事が気に入ったら
「評価」ボタンを押してください!

★★★★★

評価する

RELATION

関連記事

24時間web予約
pagetop
WEB予約
クリニックを探す